先行医ひなたの日常ブログ

田舎の研修医の日常を書いていきます。

研修医のポケットの中

学生の頃は研修医って普段何を持ち歩いてんだろう?と思いブログを探してみたりしていました。

それで非常に多くのものを持っているなと驚いた記憶があります。

今回は私のポケットの中身を教えますね。

自分は本当に必要なものしか持ち歩いてないと思います。

上の先生からは研修医はポケットをパンパンにしていつでも調べられるように、とは言われていましたが必要な本は病棟の本棚にありそこで調べられるのであまり入れてません。

いつも持っているのは主に3つです。

1つ目。

ペンライト

http://welchallyn.jp/product/PenLite/Professional_PenLite.html

こちらはハロゲンランプで対光反射を確認したりするのに良いみたいです。

以前はネットでよく出回っているLEDのものを使っていましたが神経内科の先生とこの話題について話していたとき、絶対にLEDで眼を確認するのはやめなさい、と言われて以来こちらを使っています。救命士さんもみなこちらを持っていたのでやはり良いと言われてるんでしょうね。

 

2つ目。

はんこ

私が使っているのは以下のものです。

https://www.name-hankoya.com/item/name_in/capres_9.html?hnk_id=t8Y-tR3-B9QAgqQp6vuh5_-7qc27FNKuRzFOonhQ3JzmpuEX-IXKyfdDBKcXVOlA

院外処方や同意書などに必要になるので常に携帯しています。

 

3つ目

感染症プラチナマニュアル

https://www.medsi.co.jp/products/detail/3669

これは病棟業務でよく使います。

本当に便利!ポケットに入るサイズだし大抵の感染症についてはぱっと出してその場で調べられるのでよく使ってます。

 

あとは聴診器を首にかけてるくらいですかね。

 

本当は今日の治療薬も持ち運べたら良いなと思うのですが大きいので必要なときに病棟から持ってきて調べてます。

https://www.nankodo.co.jp/g/g9784524248087/

 

主にこんな感じです。

案外大抵のことはこれで何とかなってます。

参考に。

 

p.s.

1人で温泉にいったあとに食べたジェラート

これから紅葉シーズンだしドライブも良さそうね。

f:id:hinata0031:20191101234906j:image